四柱推命について その1
(松
も取れましたが)あけましておめでとうございます。霹靂火です
さて、昨年末に某所から増永篤彦『新推命学』(1986)の複写を入手したので、読んでいる最中です。
易占や六壬神課を学んでいた事もあり、陰陽・五行思想(季節や方角、時刻などあらゆるものを陰と陽・木火土金水の5要素に区分してその相互作用で理解しようとする考え方)についての土台はある程度修めているので、読むだけならば苦労しないとは思います。
ただ、いつもの凝り性が頭をもたげてくるので、根本から理解しようとするので時間が掛かってしまいます。
読み進めながら、まとめ資料を作ったりもしています。(取り敢えず得意な暦術の概論まで)

このペースじゃ1月中に就職活動&イラレ・フォトショ勉強しながらまとめ。。。あと3人は分身が欲しくなりますね;;


さて、昨年末に某所から増永篤彦『新推命学』(1986)の複写を入手したので、読んでいる最中です。
易占や六壬神課を学んでいた事もあり、陰陽・五行思想(季節や方角、時刻などあらゆるものを陰と陽・木火土金水の5要素に区分してその相互作用で理解しようとする考え方)についての土台はある程度修めているので、読むだけならば苦労しないとは思います。
ただ、いつもの凝り性が頭をもたげてくるので、根本から理解しようとするので時間が掛かってしまいます。
読み進めながら、まとめ資料を作ったりもしています。(取り敢えず得意な暦術の概論まで)


このペースじゃ1月中に就職活動&イラレ・フォトショ勉強しながらまとめ。。。あと3人は分身が欲しくなりますね;;
スポンサーサイト